きをつけろ!


のうとを持ち歩いて、思ったこと書き留めとくよおにしているちかごろ。


頭で思っても、すぐにわすれてしまうから。


電話に、めも しようとしても、 どうも うまく 頭の言葉は指からすべりでなくて


手で書く文字の方が、のうみそに直結してくれるみたい。





で、 今日 ノウトにかいたこと:



「センスがあるとか ないとか 言及する際に

あるとかないとか もんだいになるのは

実のとこ センスじゃなくて 実のとこ それは経験と学習であって

経験から学習する アビリティをセンスとゆうならば、

君たちのゆうところの「センス」の有無を左右するのは その意味においての センス である」







仕事して1年、 ようやく 眼がみえてきた。

文字のかんかくが変とか、どの文字がどんな印象だとか、どの間がきもちいとか わるいとか


世間でゆうところの センス、 
は 仕事して 身につけるものなんだわね、 って 
おもって。









センスって 天性的なものに聴こえがちだけど 違うとですよ。






脳と、ノウト。